サイトアイコン 教採コンシェルジュ

「信頼される教員」って?

「信頼される教員とは」という質問は様々な形で出されます。

そのままで出されることもありますし、同僚にとって、保護者にとって、児童生徒にとって、のように主語がつくこともあります。

そのいずれにおいても基本的な考え方は揃えておくとよいです。その方が回答を組み立てやすくなります。

皆さんにとっては、何ができていたら信頼される教員でしょうか。よく挙がるのは、約束を守る、誠実、早い、といったものです。

こうした回答をする際には、具体的なでもあげられるとよいです。約束を守るであれば、次のようになります。

あかりさん
私は信頼される教員は、約束を守る教員だと考えています。時間を守る、すべきことをきちんとする、といった一つ一つの行動が、生徒にも、保護者にも、そして同僚にも信頼を得るために必要な要因だと考えているからです。学生時代にしていた飲食店のアルバイトでは、食材提供時間が何の場合は何分以内と決まっていました。その時間を超えると信頼を失う、と言われていました。それよりも基本的には2分前に出す。私の中では当たり前になった考え方でしたが、働きはじめの頃はかなり難しかったことを覚えています。積み上げるのが難しく、崩すのは簡単なのが信頼です。少しずつそれを積み上げていけるよう、教員になってもがんばっていきたいと思います。

皆さんもご自身の経験に当てはめて、考えておくと良いかと思います。

 

【宣伝】
越智敏洋公式SNS始めました!日常の様子など楽しく更新しています!
より皆さんと身近に関われたら、と思いますのでよろしければ覗いてみてください!

モバイルバージョンを終了